Jリーグ 人事往来

[ 完全 ] 養父雄仁選手(甲府→川崎→熊本)

◆養父雄仁選手、川崎フロンターレより完全移籍加入のお知らせ
◆養父雄仁選手移籍のお知らせ

このたび、川崎フロンターレに所属しております養父雄仁選手の完全移籍加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。

【本人コメント】
川崎フロンターレから移籍することになりました養父雄仁です。熊本のJ1昇格に向けて自分の持っている力をすべて出しきります。応援よろしくお願いいたします。

■本人コメント:
『今回、熊本への移籍を決めました。プロの始まりは川崎でとても勉強になったし良い経験になりました。熊本へ行ってもサッカー選手として全力で頑張りたいと思います。今までたくさんのサポート、応援をいただきましてありがとうございました。』

◆養父雄仁選手復帰のお知らせ
◆養父雄仁選手川崎フロンターレより期限付き移籍満了のお知らせ

川崎フロンターレは、今季、ヴァンフォーレ甲府に期限付き移籍しております養父雄仁選手が、契約期間満了に伴い、来季、当クラブへの復帰が決定致しましたので、お知らせ致します。

■養父選手コメント
「2年間ありがとうございました。甲府ではJ1昇格とJ2降格を経験しました。今年はサポーターの皆さんにも辛い思いをさせてしまったけど、この経験を無駄にしないように今後も頑張っていきたいと思います。チームは変わりますが、これからも応援よろしくお願いします」
2011.12.28 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] 白谷建人選手(岡山→熊本)

◆白谷建人選手、ファジアーノ岡山より完全移籍加入のお知らせ
◆白谷建人選手 ロアッソ熊本へ移籍のお知らせ

このたび、ファジアーノ岡山に所属しております白谷建人選手の完全移籍加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。

【本人コメント】
国見高校の大先輩である高木監督のもとでサッカーが出来ることを嬉しく思い、楽しみな気持ちでいっぱいです。ゴールという結果にこだわって、1点でも多く点をとり勝利に貢献したいと思います。応援をよろしくお願いします。

■コメント:
「岡山での1年半は、学べることもとても多く、Jリーグでのゴールという喜びも味わうことができ、とても感謝しています。
熊本へ行くことになりましたが、岡山で学んだことを発揮できるよう頑張りたいと思います。これからも応援頂ければと思います。」
2011.12.28 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 > 延長 ] 武富孝介選手(柏→熊本)

◆武富孝介選手、期限付き移籍延長のお知らせ
◆武富 孝介選手 ロアッソ熊本へ期限付き移籍延長

この度、柏レイソルより期限付き移籍をしておりました武富孝介選手の期限付き移籍期間延長が決定致しましたので、お知らせ致します。
2011.12.28 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] 三浦天悟選手(熊本→新潟S)

◆三浦天悟選手、アルビレックス新潟シンガポールへ完全移籍のお知らせ

このたび、三浦天悟選手が、アルビレックス新潟シンガポールへ完全移籍することが決定いたしましたので、お知らせいたします。

・コメント
この度、アルビレックス新潟シンガポールに移籍することが決まりました。2年間、皆様に温かく応援していただき、本当にありがとうございました。チームやクラブの皆さんには大変お世話になり感謝しています。これからもサッカーを続けていきますので、応援よろしくお願いします。
2011.12.24 Saturday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] 高橋祐太郎選手(C大阪→熊本)

◆高橋祐太郎選手、セレッソ大阪より完全移籍加入のお知らせ
◆高橋祐太郎選手 ロアッソ熊本へ完全移籍のお知らせ

このたび、セレッソ大阪に所属しております高橋祐太郎選手の完全移籍加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。

【本人コメント】
この度、セレッソ大阪より加入することになりました高橋祐太郎です。ロアッソ熊本のJ1昇格の力となれるように頑張ります。応援よろしくお願いします。

■高橋 祐太郎選手コメント
「この度、ロアッソ熊本へ移籍することを決断しました。まず始めに、セレッソ大阪を愛するサポーターのみなさんにお礼を言いたいと思います。一年間本当に応援ありがとうございました。セレッソ大阪でお世話になり、多くの経験と出会いがありました。本当に感謝しています。そして、セレッソ大阪のこれからの活躍を心より祈っています」
2011.12.20 Tuesday | - | trackbacks (0)

[ 新入団 > '12 ] 甲斐敬介選手(熊本ユース)

◆ロアッソ熊本ユース・甲斐敬介選手、トップチーム昇格内定

このたび、ロアッソ熊本ユースより甲斐敬介選手の来季トップチームへの昇格が内定いたしましたので、お知らせいたします。なお、甲斐敬介選手は、ロアッソ熊本アカデミーセンター創設以来、初めてのトップチームへの昇格選手となります。
2011.12.14 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 退団 ] 契約満了選手(熊本)

◆契約満了選手のお知らせ

ロアッソ熊本では、2011シーズンの契約満了に伴い、下記選手と来シーズンの契約を更新しないことが決定いたしましたので、お知らせいたします。

DF チョ ソンジン選手
FW 松橋 章太選手
FW 宇留野 純選手
GK 木下 正貴選手
MF 片山 朗選手
GK 三浦 天悟選手
FW ソン イニョン選手

◆エジミウソン選手、契約満了のお知らせ

ロアッソ熊本では、エジミウソン選手の契約満了に伴い、来シーズンの契約を更新しないことを決定いたしましたので、お知らせいたします。
2011.12.04 Sunday | - | trackbacks (0)

[ 新入団 > '12 ] 五領淳樹選手(宮崎産業経営大)

◆五領淳樹選手、来季加入内定のお知らせ

このたび、宮崎産業経営大学サッカー部所属の五領淳樹選手の来季新加入が内定いたしましたので、お知らせいたします。

【コメント】
この度、ロアッソ熊本に加入することが決まり、とても嬉しく思います。
夢であったプロの世界に入るチャンスをくださったロアッソ熊本、今まで自分自身を育て、支えてくださった方々に恩返しが出来るように、ピッチの上で自分らしさを表現し、観ている人を楽しませられるように頑張ります。応援宜しくお願い致します。
2011.10.18 Tuesday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] 岡村和哉選手(熊本→長崎)

◆岡村和哉選手、V・ファーレン長崎へ期限付き移籍のお知らせ

この度、当クラブの岡村和哉選手がV・ファーレン長崎へ期限付き移籍することが決定いたしましたので、お知らせいたします。

【コメント】
この度、V・ファーレン長崎に期限付き移籍することになりました。ロアッソ熊本で学んだことをV・ファーレン長崎でも活かして頑張りたいと思います。短い間でしたが、いつも温かいご声援を送っていただき、本当にありがとうございました。
2011.08.12 Friday | - | trackbacks (0)

[ 特別指定選手 ] 田中達也選手(九州産業大)

◆田中達也選手、2011年JFA・Jリーグ特別指定選手として承認

このたび、九州産業大学学友会体育会サッカー部所属の田中達也選手が、2011年JFA・Jリーグ特別指定選手として(財)日本サッカー協会より8月10日付で承認されましたのでお知らせいたします。

【コメント】
このたび、特別指定選手としてロアッソ熊本の一員になれることを大変うれしく思います。少しでもチームに貢献できるよう頑張ります。
2011.08.10 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] 菅沼駿哉選手(G大阪→熊本)

◆菅沼駿哉選手、ガンバ大阪より期限付き移籍加入のお知らせ
◆DF 菅沼駿哉選手 ロアッソ熊本へ期限付き移籍のお知らせ

この度、ガンバ大阪より、菅沼駿哉選手が当クラブへ期限付き移籍加入することとなりましたので、お知らせいたします。

【コメント】
このたび、ガンバ大阪から移籍してきました菅沼駿哉です。
一日も早く環境になれ、J1昇格に貢献出来るように一生懸命頑張ります。
あたたかいご声援よろしくお願い致します。

◇本人のコメント
「幼い頃からの憧れだったガンバ大阪に中学一年で加入することが出来て嬉しかったことを今でも覚えています。そこからはプロになることを目標に頑張り、念願のガンバのトップチームに入ることが出来ました。ですが、プロになってからの自分は、試合のメンバーになかなか入ることが出来ず、自分自身で言い訳をした日々を送ってきました。今までは、ガンバ大阪以外のユニフォームを着ることは考えられなかったですが、自分を変えるためにも、ここで決断をしないといつまでも変われないと強く感じたので、熊本に行ってゼロからスタートしたいと思います。今までの温かい声援、本当にありがとうございました。頑張ってきます!」
2011.08.02 Tuesday | - | trackbacks (0)

[ 新入団 > '11 ] ソン・イニョン選手(エウォン芸術大)

◆ソン・イニョン選手の加入に関する合意について

このたび、ソン・イニョン選手の移籍加入に関し、合意に達しましたのでお知らせいたします。
なお、正式契約はメディカルチェック終了後となります。

■コメント
このたび、ロアッソ熊本へ加入することになりました。日本でのプレーを希望していた自分にとって、プロサッカー選手としてのキャリアをロアッソ熊本でスタートできることを嬉しく思います。チームの勝利に貢献できるよう、一生懸命頑張ります。よろしくお願いします。
2011.07.14 Thursday | - | trackbacks (0)

[ 退団 ] イヴァン選手(熊本)

◆イヴァン選手、契約解除のお知らせ

この度、ブラジルに一時帰国しておりますイヴァン選手が、家庭の事情により契約解除することになりましたので、お知らせいたします。
2011.07.05 Tuesday | - | trackbacks (0)

[ 引退 ] 加藤健太選手(熊本)

◆加藤健太選手、現役引退のお知らせ

このたび、当クラブの加藤健太選手(MF/19)が、プロサッカー選手としての現役を引退することになりましたので、お知らせいたします。

■本人コメント
3月11日に私の故郷であり、家族が住んでいる宮城県が震災に遭いました。家族は無事でありましたが、現地に直接行って自分の目で惨状を見てきた事により、ここ数カ月間、選手を続けて行く事が良いのか悩み続けました。いろんな方々に会い、相談もしましたが、最終的には自分で判断し、この度現役選手を引退し、故郷に帰り、小さな力かも知れませんが、故郷の為に何かをしたいと考えてます。
小学校1年生からサッカーを始めて、これまで多くの方々に出会い、本当にお世話になりました。その方々への感謝の気持ちと巡り会わせてくれたサッカーに感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、昨年ロアッソ熊本に加入してから今日まで、サポーターの皆さんには、いつも温かいご声援をいただき、本当にありがとうございました。
最後になりますが、志半ばでロアッソ熊本を去りますが、今後も選手達の活躍により、J1昇格することを祈ってます。
2011.06.08 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 特別指定選手 ] 前山拓也選手(九州産業大)

◆前山拓也選手、2011年JFA・Jリーグ特別指定選手として承認

このたび、九州産業大学学友会体育会サッカー部所属の前山拓也選手が、2011年JFA・Jリーグ特別指定選手として(財)日本サッカー協会より5月11日付で承認されましたのでお知らせいたします。

■コメント
この度、特別指定選手としてロアッソ熊本でプレーさせてもらえるチャンスを頂き大変嬉しく思います。これから努力を怠らず、より日々のトレーニングに打ち込んでいきます。少しでもチームに貢献できるように頑張ります。応援宜しくお願いします。
2011.05.13 Friday | - | trackbacks (0)

[ 完全 > 海外 ] イヴァン選手(リオクラロFC→熊本)

◆イヴァン選手、完全移籍加入のお知らせ

このたび、イヴァン選手の完全移籍加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。

【本人コメント】
この度、ロアッソ熊本と契約を結ぶことができ、とても嬉しく思い感謝しています。ロアッソ熊本関係者の皆様の期待に応え、チームの戦力になれるように一生懸命頑張ります。応援をよろしくお願いします。
2011.03.01 Tuesday | - | trackbacks (0)

[ 完全 > 地域L他 ] 網田慎選手(長野→熊本→東御)

◆網田 慎選手、アルティスタ東御へ加入のお知らせ

昨シーズン、長野パルセイロに期限付き移籍しておりました網田 慎選手が、アルティスタ東御(長野県/北信越社会人リーグ)へ加入することが決定いたしましたので、お知らせいたします。
2011.02.10 Thursday | - | trackbacks (0)

[ 完全 > 海外 ] 山下訓広選手(熊本→新潟S)

◆山下訓広選手、アルビレックス新潟シンガポールへ完全移籍

このたび、山下訓広選手が、アルビレックス新潟シンガポールへ完全移籍することが決定いたしましたので、お知らせいたします。

【本人コメント】
熊本では満足のいくような結果を残すことが出来ませんでしたが、シンガポールに行って自分の力を発揮していきたいと思います。これからも熊本にいた頃の様に見守っていてください。今後とも応援よろしくお願いします。
2011.01.27 Thursday | - | trackbacks (0)
Categories
新入団
'04 (96)  '05 (114)  '06 (132)
'07 (119)  '08 (129)  '09 (138)
'10 (110)  '11 (129)  '12 (110)

完全移籍 (930)
 JFL (227) / 地域L他 (183) / 海外 (492)
期限付 (889)
 →完全 (194) / 延長 (141) / 復帰 (184)
引退 (285)   退団 (416)
監督人事 (170)   特別指定選手 (148)

Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by Serene Bach 2.23R
  • Template by OMEGA*BOX