Jリーグ 人事往来

[ 退団 ] 契約満了選手(浦和)

◆マゾーラ、期限付き移籍期間満了のお知らせ

今シーズン、サンパウロFC(ブラジル)からの期限付き移籍でプレーしておりました、マゾーラが、期間満了に伴い、シーズン終了をもって、サンパウロFCに復帰することとなりましたのでご連絡申し上げます。 
なお、マゾーラは、本日12月25日、ブラジルに帰国いたしました。

<マゾーラコメント>
来日してから一年間ずっと最後まで温かく見守ってくれた全てのサポーター、クラブスタッフ、チームの仲間に心から感謝します。
今年は、震災の影響もあり、チームとしても中々結果を出す事が出来ず、本当に難しい状況の中でシーズンを終わらせる形となってしまいました、そんな中でもサポーターは、根気強く僕らの名前を叫んでくれて、諦めずに僕らに大きな力と愛を届けてくれた事を一生忘れません。
このチームの最高の宝はサポーターです、この目で見た景色は一生忘れません。
これからは、ブラジルに帰りますが、日本にまた来るチャンスがあれば、必ず僕が愛したこの街、「浦和」にまた来たいと思います
本当に最後まで温かく見守ってくれてありがとうございました。

◆堀之内 聖との契約について

この度、浦和レッズは、堀之内 聖選手との来季の契約を更新しないことになりましたので、お知らせいたします。

■堀之内 聖コメント
「今回はこういう結果になりましたが、チームからは今、お話があったように、クラブの力に、という話もいただけました。そんな中、ケガなどもあって、最終戦はようやくベンチに入れたという流れもあるので、今後については正直なところ、正確にはまだ決めていません。お話をいただいたので、そちらも考えながら、まだ天皇杯も残っていますので、プレーヤーとして集中して、その中でプレーヤーとしての可能性もまだゼロではない、ということです。チームの方からは最終戦の後にセレモニーを、という話もいただいたんですが、レイソルの優勝がかかった大一番ということもあり、また、残留も確定ではなかったので、その後にセレモニーというのは、自分の方からお断りさせていただきました。チームメートも動揺というかそういうものはさせたくなかったので、最終戦の後に、みんなには伝えることになりました。10年間、レッズでプレーをさせてもらって、本当に、感謝の言葉しかないです。チームメート、クラブスタッフ、すべてに感謝していますし、サポーターにも、本当に、感謝しかないです。ありがとうとか、そういう ありふれた言葉でしか言えないですが…。本当に、ありがとう、それしかないです」

◆堤 俊輔選手、契約満了のお知らせ

2011年7月より栃木SCに期限付き移籍しておりました、堤 俊輔 選手との2012年からの契約を更新しないことになりましたので、ご連絡いたします。
2011.12.25 Sunday | - | trackbacks (0)

[ 監督人事 ] 浦和新監督にペトロヴィッチ氏(現:広島監督)

◆新監督にミハイロ ペトロヴィッチ氏、基本合意のお知らせ

浦和レッズの2012シーズンの監督として、ミハイロ ペトロヴィッチ氏と基本合意いたしましたのでお知らせいたします。

浦和レッズは、2012シーズンの監督選定において、再建・再生のために「選手一人ひとりの力を引き出し、成長させ、ピッチで輝かせること」「専門的知識が豊富で経験のあること。それを選手と共有できること」「向上心があり、意欲的であること」、という3つの観点から候補者をリストアップし、選任を行って参りました。ミハイロ ペトロヴィッチ氏は、当初よりその監督候補の一人でありましたが、この度、基本合意に至りました。
2011.12.14 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 監督人事 ] ペトロヴィッチ監督、解任 後任に堀ユース監督

◆堀孝史ユース監督、トップチーム監督就任

浦和レッズは、ゼリコ ペトロヴィッチ監督の契約解除に伴い、ユース監督の堀 孝史がトップチームの監督に就任することになりましたので、お知らせいたします。併せて、ユースチームの天野賢一コーチが、トップチームのコーチに就任いたしますので、お知らせいたします。
2011.10.20 Thursday | - | trackbacks (0)

[ 新入団 > '12 ] 矢島慎也選手(浦和ユース)

◆レッズユース 野崎雅也選手、矢島慎也選手、来季トップチームへの昇格内定

浦和レッズユース所属(現:高校3年)のMF 野崎雅也選手、MF 矢島慎也選手の、2012シーズンからのトップチーム昇格が内定しましたので、お知らせ致します。

<プレーの特徴など>
浦和出身。山田直輝と少年団から全く同じ経歴でトップチームに昇格する攻撃的MF。緩急をつけたドリブル突破と左右どちらの足からでもフィニッシュできる得点力を持つ。思い切りの良さ、積極的なプレーが持ち味で、前線からの献身的な守備でチームを助ける。
2011.08.15 Monday | - | trackbacks (0)

[ 新入団 > '12 ] 野崎雅也選手(浦和ユース)

◆レッズユース 野崎雅也選手、矢島慎也選手、来季トップチームへの昇格内定

浦和レッズユース所属(現:高校3年)のMF 野崎雅也選手、MF 矢島慎也選手の、2012シーズンからのトップチーム昇格が内定しましたので、お知らせ致します。

<プレーの特徴など>
今シーズン、ユースのキャプテンを務めるボランチ。リーダーシップを発揮し、コーチングでチームを引っ張る。危機察知能力に優れ、攻守のバランスを取りながら、守備から攻撃への展開力でリズムを作る。
2011.08.15 Monday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] 堤俊輔選手(浦和→栃木)

◆【選手情報】堤俊輔選手期限付き移籍加入のお知らせ
◆堤 俊輔、栃木SCに期限付き移籍

この度、浦和レッズ(J1)より堤俊輔選手(24歳)が期限付き移籍加入することが決まりましたのでお知らせ致します。なお、契約は2012年1月31日までです。

堤 俊輔
いつもサポートありがとうございます。今回は期限付き移籍なので、もし帰ってくることができるのならば、それが一番だと思います。まずは向こうで試合に出て、活躍することを祈っていてくれればありがたいと思います。レッズも今、厳しい状態なので、応援を引き続きお願いしたいのはもちろんですが、それとプラス、少しでも栃木、それと自分を、少しでも応援していただければ、すごくありがたいと思っています。
2011.07.13 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 完全 > 海外 ] ランコ デスポトビッチ選手(ジローナ→浦和)

◆ランコ デスポトビッチ選手、加入決定

この度、ジローナ(スペイン)から、ランコ デスポトビッチ選手の加入が決定致しましたので、お知らせいたします。
2011.07.02 Saturday | - | trackbacks (0)

[ 完全 > 海外 ] エジミウソン(浦和→アルガラファ)

◆エジミウソン、アルガラファに完全移籍

この度、FW エジミウソン選手の、アルガラファ(カタール)への完全移籍が決定いたしましたので、お知らせいたします。
2011.06.29 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] マゾーラ選手(サンパウロ→浦和)

◆マゾーラ選手、期限付き移籍で加入内定

この度、サンパウロFC(ブラジル)から、Marcelino Junior Lopes Arruda(登録名:マゾーラ)選手の期限付き移籍での加入が内定いたしましたので、お知らせします。
なお、契約期間は、2011シーズン終了までの1年間となります。

◆プレーの特徴
抜群のスピードと突破力を誇る左利きのアタッカー。周囲を生かしてチャンスメイクもでき、勝利へのすさまじい執念も併せ持つ。

◆本人コメント
「アジアNo.1にもなったクラブでプレー出来る事に大きな喜びと共に誇りを感じております。浦和で偉大な功績を残したブラジル人選手達を目標に浦和を支える全ての方々に全力でプレーすることを約束します」
2011.01.29 Saturday | - | trackbacks (0)

[ 引退 ] 都築龍太選手(湘南/浦和)

◆都築 龍太が引退を決意

2003年、浦和レッズに加入した都築龍太。ガンバ大阪でプロをスタートし、13年間の日々を経て、引退を決意した。都築はその決意を次のように語った。

「この度、現役を引退することを決断しました。今まで浦和レッズで素晴らしい経験をさせていただいたことは一生忘れません。今後は次のステージに進むわけですが、浦和レッズがあるこの埼玉県で、スポーツを通して成長できることの素晴らしさを伝えて行けるようなことができればと考えています。今までの熱い声援、本当に感謝しています。ありがとうございました」
2011.01.28 Friday | - | trackbacks (0)

[ 完全 > JFL ] 橋本真人選手(栃木→浦和→長崎)

◆橋本真人選手、Vファーレン長崎に加入
◆橋本真人選手 V・ファーレン長崎移籍決定のお知らせ

2010シーズン、浦和レッズから栃木SCに期限付き移籍し、2010シーズン終了をもって契約満了となったDF 橋本真人選手が、JFLのVファーレン長崎に加入することになりました。
2011.01.18 Tuesday | - | trackbacks (0)

[ 退団 ] 契約満了選手(浦和)

◆都築龍太選手、契約満了のお知らせ

2010年6月より湘南ベルマーレに期限付き移籍しておりました都築龍太選手と契約を更新しないこととなりましたので、お知らせいたします。

都築龍太選手コメント
「レッズで過ごしたこと全てが、自分をサッカー選手として人間として大きくしてくれました。今季はレッズを離れますが、このかけがえのない思い出を自分の財産にして、今後も日々成長していきたいです。今まで本当にありがとうございました」

◆橋本真人選手との契約について

今シーズン、栃木SCに期限付き移籍しておりました、DF 橋本真人選手との契約満了に伴い、来季の契約を更新しないこととなりましたので、お知らせいたします。

<橋本真人コメント>
「高校を卒業し、レッズでプロとしての第一歩を踏み出して、3年間という短い期間でしたが、自分にとって貴重な時間を過ごさせていただきました。レッズには、何かを与えてもらうばかりで、自分が貢献してお返し出来なかったのがとても悔しいです。1%でも可能性がある限り、もう一度這い上がっていけるように、死に物狂いになってかんばっていこうと決めました。対戦相手になるのか、レッズになるのかは分かりませんが、自分がピッチに立っていたら、どうか、温かく厳しい目で見ていただけたらと思います。最後に、3年間ありがとうございました」

◆ロブソン・ポンテとの契約について

この度、浦和レッズは、ロブソン ポンテ選手(34歳 国籍:ブラジル)との来季の契約を更新しないことになりましたので、お知らせいたします。

<ロブソン ポンテ コメント>
5年半の間、多くの人たちに支えられてこの浦和レッズという素晴らしいクラブでプレーできたことに、本当に感謝しています。
残念ながら、レッズを去ることになりましたが、レッズへの思いは、いつまでも僕の心の中に刻まれ続けると思います。
今シーズン、リーグ戦は残り4試合、そして天皇杯がありますが、最後にみんなで笑って終われるように全力を尽くして戦います。
2011.01.14 Friday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] 原一樹選手(清水→浦和)

◆原 一樹 選手、加入のお知らせ
◆原一樹選手 浦和レッズへ完全移籍決定のお知らせ

2010シーズン、清水エスパルスに所属しておりましたFW 原一樹選手(26歳)の加入が決定致しましたのでお知らせいたします。

本人コメント
「レッズの一員としてプレーできる誇りと責任を持ち、1日でも早くファン・サポーターの皆様に顔と名前を覚えてもらえるよう、チームの勝利のために努力し結果を出したいと思います。応援よろしくお願いします」

【原一樹選手コメント】
この4年間、エスパルスと静岡の街には自分自身を成長させてもらいました。そして何よりいつでも温かい声援をくれたサポーターの皆さんには感謝しています。
このエスパルスでの経験を活かして、新天地でサッカー選手としても人としても、一回り大きくなれるように頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします。
2011.01.12 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 完全 > 海外 ] 細貝萌選手(浦和→レバークーゼン)

◆細貝萌、バイエル・レバークーゼンに完全移籍

MF 細貝萌(24歳)がバイエル・レバークーゼン(ドイツ・ブンデスリーガ1部)に完全移籍することになりましたのでお知らせいたします。

細貝萌コメント
「自分にとって厳しい環境に身を置く事だと前向きに決断しました。この6年間、たくさんの人に支えられ本当に感謝の気持ちでいっぱいです。浦和で良い結果を残す事はできませんでしたが、いつかサッカー選手として良い選手になる事ができたら、今度こそ、たくさんのサポーターから期待されるような、愛されるような選手になりたい。その日を夢みて頑張りたいと思います。そして、土曜日には、今シーズンの大事な戦い、天皇杯があります。浦和レッズの一員として、ミスを恐れず闘いたいと思います」
2010.12.23 Thursday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] 西澤代志也選手(草津→浦和→栃木)

◆西澤代志也 選手 完全移籍加入のお知らせ
◆西澤代志也、栃木SCに完全移籍
◆西澤代志也選手期限付き移籍期間満了のお知らせ

この度、J1浦和レッズ所属(現在J2ザスパ草津に期限付き移籍中)の西澤代志也(にしざわ よしや)選手が、来季、栃木SCに完全移籍することとなりましたのでお知らせいたします。

本人コメント:
『浦和レッズより完全移籍で加入します西澤です。少しでも多くの方にスタジアムに足を運んでいただけるようにがんばります。J1昇格のために力をつくしますので応援よろしくお願いします。』

西澤代志也コメント
「ユース時代から7年半、応援ありがとうございました。レッズでは、社会人としても、サッカー選手としても成長することができました。来年から栃木SCでプレーしますが、少しでも応援していただけたらうれしいです。ありがとうございました」
2010.12.23 Thursday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] 青山隼選手(徳島→浦和)

◆青山 隼 選手、加入のお知らせ
◆青山 隼選手 浦和レッズへ完全移籍のお知らせ

2010シーズン、徳島ヴォルティスに所属しておりましたMF 青山隼 選手(22歳)の加入が決定致しましたのでお知らせいたします。

青山隼コメント
「レッズというビッグクラブでプレーすることが決まってうれしいし、わくわくしています。
1日1日を大切にして、早くチームに慣れて、クラブのために全力で戦っていきます」

【青山選手からのコメント】
徳島では、皆様の温かさに支えられ、本当に素晴らしい2シーズンを送ることができました。
今シーズンは怪我もあり、チームが苦しい時に戦える状況になく、個人的には不甲斐ないシーズンになってしまいましたが、来季は浦和レッズで活躍し、徳島の皆様に僕の勇姿をお見せしたいと思います。
いつかまた、皆様の前でプレーできる日が来るのを楽しみにしています。
今まで応援いただき、ありがとうございました。
2010.12.22 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 > 復帰 ] 野田紘史選手(岡山→浦和)

◆野田紘史、期限付き移籍より復帰
◆野田 紘史選手期限付き移籍期間満了のお知らせ

2009年7月から、ファジアーノ岡山に期限付き移籍しておりました、DF 野田 紘史 が、2011シーズン、浦和レッズに復帰することになりましたので、お知らせいたします。

■コメント
「約一年半という期間ありがとうございました。
勉強ばかりの一年半でしたが、選手・スタッフ、沢山のサポーターのサポートによって沢山の経験や思い出を手にすることができました。
岡山で鍛えられ力を手にし、いつでも僕は僕らしく全力でプレーしたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします。本当にありがとうございました。」
2010.12.11 Saturday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] 永田充選手(新潟→浦和)

◆永田 充 選手、加入決定
◆永田 充選手 浦和レッドダイヤモンズへ移籍のお知らせ

2010シーズン、アルビレックス新潟に所属しておりましたDF 永田 充 選手(27歳)の加入が決定いたしましたのでお知らせします。

永田 充 選手コメント
「来シーズンより、浦和レッズの一員としてプレーすることになり、とてもうれしく思っています。チームの勝利に貢献できるよう、ベストを尽くします。
サポーターのみなさん、チームのみなさん、宜しくお願いします」

■コメント
アルビレックス新潟サポーターの皆さん、関係者の皆さん、5年間本当にお世話になりました。ヒザのケガで出場ができない時も、常に温かい声援をいただいたことは忘れません。今回、移籍のオファーをいただき、色々と悩みました。その結果、新しいチャレンジをすることに決めました。新潟での経験を活かして、がんばっていきたいと思います。本当に、今まで温かいご声援ありがとうございました。
2010.12.10 Friday | - | trackbacks (0)
Categories
新入団
'04 (96)  '05 (114)  '06 (132)
'07 (119)  '08 (129)  '09 (138)
'10 (110)  '11 (129)  '12 (110)

完全移籍 (930)
 JFL (227) / 地域L他 (183) / 海外 (492)
期限付 (889)
 →完全 (194) / 延長 (141) / 復帰 (184)
引退 (285)   退団 (416)
監督人事 (170)   特別指定選手 (148)

Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by Serene Bach 2.23R
  • Template by OMEGA*BOX