Jリーグ 人事往来

[ 監督人事 ] C大阪新監督にセルジオ・ソアレス氏

◆セルジオ・ソアレス新監督就任のお知らせ

このたび2012シーズンのセレッソ大阪新監督としてブラジル人のセルジオ・ソアレス氏を迎えることとなりましたのでお知らせいたします。
なお、契約期間は2012年2月1日〜2013年1月1日までとなります。
2011.12.30 Friday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 > 完全 ] 丹野研太選手(C大阪→大分)

◆丹野 研太選手 セレッソ大阪より完全移籍加入のお知らせ
◆丹野研太選手大分トリニータに完全移籍のお知らせ

この度、2011年7月からセレッソ大阪より期限付き移籍しておりました丹野 研太選手が、来季から大分トリニータへ完全移籍することが決定致しましたのでお知らせ致します。

【丹野選手コメント】
「期限付き移籍からチャンスをいただき、来年から完全移籍することになりました。大分トリニータのJ1昇格に向けて頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。」

■丹野研太選手コメント:
「長い間お世話になり、ありがとうございました。チームに貢献することができず残念ですが、J1の舞台でセレッソと対戦できるよう大分で頑張りたいと思います。本当にありがとうございました」
2011.12.28 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] 山下達也選手(札幌→C大阪)

◆コンサドーレ札幌 山下達也選手 完全移籍加入のお知らせ
◆山下達也選手 セレッソ大阪へ完全移籍のお知らせ

コンサドーレ札幌から、DF山下達也選手が2012年度完全移籍加入することが決定しましたので、お知らせいたします。

■山下達也コメント
「この度、セレッソ大阪に復帰することになりました。以前セレッソにいた時はあまりチームに貢献できず、悔しい思いをしましたが、今年一年札幌で得た経験をセレッソで思いきり発揮したいと思います。何としてもレギュラーを勝ち取り、ずっとお世話になっていたセレッソに恩返しできるよう精一杯頑張ります。大きな覚悟を持って、もう一度セレッソにチャレンジします。応援よろしくお願いします」

■山下達也選手のコメント
『今回このような決断をするにあたり、僕自身でいろいろなことを考え、考え抜いた結果セレッソに戻るという決断に至りました。セレッソで試合に出られなかった僕にコンサドーレ札幌はチャンスを与えてくれ、最高のサポーター、最高のチームスタッフ、最高のチームメイトにも恵まれ、J1昇格という目標を達成出来ました。そして来年からはJ1という舞台で皆と戦える。来年も札幌で活躍したい。これからもずっと札幌でプレーしたい。そんな矢先にセレッソからオファーをいただきました。僕なりに短い期間ですが考えて、考えて、本当に辛く寂しい決断になりました。ただ、僕にとってセレッソは特別なのです。18歳の時からセレッソに育ててもらい、5年間在籍しセレッソに何も還元出来ませんでした。まさかこのタイミングで…とも思いましたが、今を逃すとこの先こんなチャンスはないと判断しました。セレッソに行ってももちろんポジション争いがあり、出られる保証はありません。札幌では本当に密度の濃い経験をさせてもらい成長させてもらいました。そんな今の僕でもう一度セレッソにチャレンジがしたいのです。まだまだ未熟者ですが、僕なりに本当に最後の最後まで悩みに悩んでこのような決断にいたりました。来年はJ1という舞台でピッチに立ち、札幌と戦えることを楽しみにしています。札幌サポーターの皆さんへの感謝の気持ち、今年の大きな経験は僕のサッカー人生の中で大きな財産であり宝物です。絶対に、絶対に忘れません。これからも北海道大好きです。コンサドーレも大好きです。最後に一年間という短い期間でしたが、本当にお世話になりました。次は対戦相手として、ライバルとしてJ1で戦いましょう。本当にありがとうございました。』
2011.12.27 Tuesday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] 横山知伸選手(川崎→C大阪)

◆川崎フロンターレ 横山知伸選手 完全移籍加入のお知らせ
◆横山知伸選手移籍のお知らせ

川崎フロンターレから、MF横山知伸選手が2012年度完全移籍加入することが決定しましたので、お知らせいたします。

■横山知伸コメント
「今回、セレッソ大阪という魅力あるチームに加入できることを嬉しく思います。チームに早く馴染み、タイトルという目標に向かって一緒に頑張っていきたいと思います。サポーターの皆さん応援よろしくお願いします」

■本人コメント
『川崎フロンターレはとても大好きなクラブです。プロの世界に入り右も左もわからない自分をどんなときも温かく、そして熱く後押ししてくれたサポーターの皆さん。初めて、等々力で名前を呼んでいただいた時は震えるほど興奮したのを覚えています。4年間のうちにタイトルを取って一緒に喜び合えなかったのは残念ですが、違うチームに移ってもフロンターレに対する気持ちは変わりません。これからは対戦相手と立場は変わりますが、引き続き影ながら応援していきたいと思います。4年間ありがとうございました。』
2011.12.23 Friday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] 高橋祐太郎選手(C大阪→熊本)

◆高橋祐太郎選手、セレッソ大阪より完全移籍加入のお知らせ
◆高橋祐太郎選手 ロアッソ熊本へ完全移籍のお知らせ

このたび、セレッソ大阪に所属しております高橋祐太郎選手の完全移籍加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。

【本人コメント】
この度、セレッソ大阪より加入することになりました高橋祐太郎です。ロアッソ熊本のJ1昇格の力となれるように頑張ります。応援よろしくお願いします。

■高橋 祐太郎選手コメント
「この度、ロアッソ熊本へ移籍することを決断しました。まず始めに、セレッソ大阪を愛するサポーターのみなさんにお礼を言いたいと思います。一年間本当に応援ありがとうございました。セレッソ大阪でお世話になり、多くの経験と出会いがありました。本当に感謝しています。そして、セレッソ大阪のこれからの活躍を心より祈っています」
2011.12.20 Tuesday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] 小松塁選手(C大阪→川崎)

◆小松塁選手加入のお知らせ
◆小松 塁選手 川崎フロンターレへ完全移籍のお知らせ

川崎フロンターレは、今季、セレッソ大阪に所属しております小松塁選手が、来季、完全移籍にて加入することが決定致しましたので、お知らせ致します。

■本人コメント
『この度、セレッソ大阪から移籍してきました小松塁です。川崎フロンターレという素晴らしいチームからチャンスをいただき、感謝しています。これから川崎フロンターレの一員として、川崎の勝利のために全力を尽くしたいと思います。よろしくお願いいたします。』

■小松 塁選手のコメント
「この度、川崎フロンターレに移籍することになりました。セレッソには6年間、プロの世界に導き、成長させてもらいました。深く感謝しています。素晴らしいチームメイト、スタッフ、クラブ関係者、そしてサポーターの皆さまに恵まれ、充実した時間を過ごすことができました。セレッソは自分の心のクラブです。これからセレッソが大阪のクラブとして、さらに発展、成長していくことを願っています。自分も負けないように精一杯頑張ります。最後になりますが、セレッソに関わる全ての方々に感謝します。ありがとうございました。また長居で会える日を楽しみにしています」
2011.12.19 Monday | - | trackbacks (0)

[ 退団 ] 契約満了選手(C大阪)

◆ファビオ ロペス選手契約満了のお知らせ

当クラブ所属MFファビオ ロペス選手と契約満了(契約期間:2011年8月1日〜2012年1月1日)に伴い、来季の契約を結ばないこととなりましたので、お知らせいたします。
なお、天皇杯につきましてはクラブと本人で協議し、両者合意で出場しないこととなり、12月15日に帰国いたしますので、あわせてお知らせいたします。

■ファビオ ロペス選手コメント
「ありがとうございました。本当にサポーターの皆さんのやさしさ、気づかい、私へのリスペクトに心から感謝しています。またセレッソでプレーできたことは全選手、スタッフ、サポーターの皆さんの温かさがあってのこととだと感謝しています。セレッソで、そして日本で学んだことを来シーズンに活かしていきたいと思います。天皇杯ではセレッソは優勝すると信じています。チームを離れてしまいますが、心から応援しています。」

◆中後雅喜選手期限付き移籍期間満了のお知らせ

今季ジェフユナイテッド市原・千葉から期限付き移籍にて当クラブに所属しておりますMF中後雅喜選手が、期限付き移籍期間(2011年2月1日〜2012年1月31日)の満了となりますので、お知らせいたします。

◆尾亦弘友希選手契約満了のお知らせ

当クラブ所属DF尾亦弘友希選手と契約満了(契約期間:2011年2月1日〜2012年1月31日)に伴い、来季の契約を結ばないこととなりましたので、お知らせいたします。
2011.12.13 Tuesday | - | trackbacks (0)

[ 新入団 > '12 ] 吉野峻光選手(国士舘大)

◆国士舘大学 吉野峻光選手加入内定のお知らせ

2012年度シーズン新加入選手として国士舘大学の吉野峻光選手が内定いたしましたので、本人のコメントとともにお知らせいたします。

■特徴:ドリブル、パスなどの優れたボールコントロールを持ち、前を向いた時のプレーを得意とする。
■本人コメント:
小さな頃からセレッソ大阪に入団するのが夢でした。そして、もう1つの夢があります。
それは、Mr.セレッソと呼ばれる選手になることです。そのためにまず、1年間全力でプレーします。応援よろしくお願いします。
2011.09.28 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 新入団 > '12 ] 井上翔太選手(阪南大)

◆阪南大学 井上翔太選手加入内定のお知らせ

2012年度シーズン新加入選手として阪南大学の井上翔太選手が内定いたしましたので、本人のコメントとともにお知らせいたします。

■特徴:チャンスメークもでき、自ら得点もできる攻撃のマルチプレーヤー
■本人コメント:
小さい頃から夢だったプロサッカー選手になれることを大変嬉しく思います。
それだけに満足せず、常に結果にこだわって自分の特長である得点に絡むプレーをだしていきたいと思います。セレッソ大阪は多くの攻撃的MFがいるので、いいプレーを盗んで日々成長して、1試合でも多く試合に出場できるようにがんばりたいと思います。
2011.09.28 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] 大竹洋平選手(F東京→C大阪)

◆大竹洋平選手 加入のお知らせ
◆大竹洋平選手 セレッソ大阪へ期限付き移籍決定のお知らせ

この度、大竹洋平選手のセレッソ大阪への期限付き移籍が決定いたしましたのでお知らせいたします。
尚、期間は2011年8月9日〜2012年1月31日となります。

◇大竹選手コメント
「このたびセレッソ大阪でプレーすることになった大竹洋平です。セレッソ大阪のサッカーはとても魅力的で自分の好きなスタイルなので、少しでも早くチームに馴染んで、自分の特徴であるゴールに向かうプレーで得点にたくさん絡み、チームの勝利に貢献できるように頑張ります」

【本人のコメント】
『今シーズンはファン・サポーターの皆さんの期待に沿えるような活躍ができず申し訳ありません。今シーズンの東京の目標である1年でのJ1復帰に貢献できないのは残念ですが、このたびセレッソ大阪からチャンスをいただいて、自分が成長するためにチャレンジしたいと思い決断しました。東京を背負って立つような選手になるためにも、成長して戻ってこれるように頑張ってきます。半年間、チームは変わりますがこれからも応援よろしく願いします』
2011.08.09 Tuesday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] 阿部一樹選手(徳島→C大阪)

◆阿部 一樹選手 加入のお知らせ
◆阿部 一樹選手 セレッソ大阪へ期限付き移籍のお知らせ

徳島ヴォルティスよりGK阿部一樹選手の期限付き移籍での加入が決定しましたのでお知らせいたします。
なお、契約期間は、2011年8月8日〜2012年1月31日となります。
2011.08.06 Saturday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] ファビオロペス選手(イカーザ→C大阪)

◆ファビオロペス選手 加入のお知らせ

題記の件、新外国籍選手としてファビオロペス選手(ICASA/ブラジル)の期限付き移籍での加入が決定しましたのでお知らせいたします。
なお、契約期間は、2011年8月1日〜2012年1月1日となります。
2011.08.03 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] ホドリゴ ピンパォン選手(ヴァスコダガマ→大宮)

◆ホドリゴ ピンパォン選手加入のお知らせ

このたび大宮アルディージャでは、ヴァスコ・ダ・ガマ(ブラジル)からホドリゴ ピンパォン選手の移籍加入(期限付き移籍)が決定いたしましたので、お知らせいたします。契約期間は2012年1月1日までとなります。

■コメント
大宮アルディージャの一員になれてとても嬉しく思います。自分の得意とするスピードに乗ったプレーやシュートなどで、チームの力となりたいと思います。 そしてシーズンの終わりにいい成績を残せるように頑張りますので、ファン・サポーターのみなさん、声援よろしくおねがいします。
2011.08.03 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] 丹野研太選手(C大阪→大分)

◆丹野 研太選手 セレッソ大阪より期限付き移籍加入のお知らせ
◆丹野研太選手 大分トリニータに期限付き移籍のお知らせ

この度、セレッソ大阪の丹野 研太選手が期限付き移籍にて大分トリニータに加入することが決定致しましたのでお知らせ致します。

【丹野 研太選手 コメント】
「とにかくチームの勝利に貢献できるように、がんばりたいです。応援よろしくお願いいたします。」

■丹野研太選手コメント
「チームの力になれなかったのがすごく残念ですが、大分へ行くことは自分にとってチャンスだと思いますので、がんばってきます。セレッソのサポーターの皆さんには、震災(東日本大震災)のときを含めてたくさん応援してもらって、すごく感謝しています。またセレッソでプレーできるように、成長できるようにがんばりたいと思います」
2011.07.29 Friday | - | trackbacks (0)

[ 完全 > 海外 ] 乾貴士選手(C大阪→ボーフム)

◆乾 貴士選手の移籍について

弊クラブ所属のMF乾 貴士選手が、2011年8月1日付けで、VfL BOCHUM 1848(VfLボーフム1848/ドイツ・ブンデスリーガ2部)へ完全移籍することになりましたので、お知らせいたします。
2011.07.28 Thursday | - | trackbacks (0)

[ 退団 ] ホドリゴ・ピンパォン選手(C大阪)

◆ホドリゴ・ピンパォン選手契約満了のお知らせ

ホドリゴ・ピンパォン選手について、今季の契約満了後(契約期間:2011年2月1日〜2011年8月1日)、新たに契約を結ばないことになりましたので、お知らせいたします。

■ホドリゴ・ピンパォン選手コメント:
「今まで応援してくださったサポーターの皆さん、本当にありがとうございました。残念な結果となってしまいましたが、しっかりと顔を上げ、これからもセレッソを応援していきたいと思います。本当にありがとうございました」
2011.07.19 Tuesday | - | trackbacks (0)

[ 完全 > 海外 ] ホドリゴ ピンパォン選手(ヴァスコダガマ→C大阪)

◆ホドリゴ ピンパォン選手 加入のお知らせ

2011年シーズン新外国籍選手としてホドリゴ ピンパォン選手(ヴァスコ ダ ガマ/ブラジル)の加入が決定いたしましたのでお知らせいたします。
なお、契約期間は、2011年2月1日〜2011年8月1日となります。
2011.01.24 Monday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] アドリアーノ選手(C大阪→G大阪)

◆FWアドリアーノ選手 2011シーズン 完全移籍加入のお知らせ
◆アドリアーノ選手との契約について

この度、SCインテルナシオナル所属FWアドリアーノ選手を完全移籍にて獲得いたしましたので、お知らせ致します。
2011.01.20 Thursday | - | trackbacks (0)
Categories
新入団
'04 (96)  '05 (114)  '06 (132)
'07 (119)  '08 (129)  '09 (138)
'10 (110)  '11 (129)  '12 (110)

完全移籍 (930)
 JFL (227) / 地域L他 (183) / 海外 (492)
期限付 (889)
 →完全 (194) / 延長 (141) / 復帰 (184)
引退 (285)   退団 (416)
監督人事 (170)   特別指定選手 (148)

Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by Serene Bach 2.23R
  • Template by OMEGA*BOX