Jリーグ 人事往来

[ 新入団 > '12 ] キム ヨングン選手(崇実大)

◆キム ヨングン選手 新加入のお知らせ

当クラブでは、韓国・崇実大学(サムシル大)から、キム ヨングン選手(21)の新加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。

■プレー特徴
中盤で高い技術を生かし、得点機を演出するゲームメーカー。左足から繰り出される長短のパスで、ゴールに直結するボールをFWに供給することができる。

■コメント
アルビレックス新潟の一員となれたことを嬉しく思います。一日でも早く日本と新潟の生活に慣れ、勝利に貢献することができるよう、全力を尽くします。
新潟には素晴らしいスタジアムがあり、素晴らしいサポーターの皆さんがいらっしゃると聞いています。皆さんと一緒に闘えることを、楽しみにしています。
2011.12.30 Friday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] 川又堅碁選手(新潟→岡山)

◆川又堅碁選手 期限付き移籍加入のお知らせ
◆川又 堅碁選手 ファジアーノ岡山へ期限付き移籍のお知らせ

この度、アルビレックス新潟所属 川又堅碁選手がファジアーノ岡山へ期限付き移籍加入することになりましたのでお知らせいたします。

■コメント:
新潟から来ました川又堅碁です。
一生懸命頑張りますので、応援よろしくお願いします!

■コメント
このたびファジアーノ岡山に期限付き移籍することになりました。
これまで応援してくれたすべての皆さんに感謝しています。ありがとうございます! 今の自分に欠けているものを身につけて、新潟の皆さんの前に戻ってきたいと思います。
岡山でも一生懸命がんばりますので、引き続き応援よろしくお願いします!
2011.12.28 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] 大野和成選手(愛媛→新潟→湘南)

◆アルビレックス新潟 大野和成選手 移籍加入のお知らせ
◆大野 和成選手 湘南ベルマーレに期限付き移籍のお知らせ
◆大野 和成選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ

この度、アルビレックス新潟の大野和成選手が期限付き移籍により加入することとなりましたのでお知らせいたします。(2011年8月より期限付き移籍により愛媛FCでプレーしていました)
尚、期限付き移籍期間は2012年2月1日から2013年1月31日までとなります。

【コメント】
湘南ベルマーレに移籍することになりました大野和成です。J1昇格に向けて、自分の持てる力を出し切ってチームに貢献したいと思います。応援よろしくお願いします。

■コメント
このたび、湘南ベルマーレに期限付き移籍することになりました。
愛媛に行ってからも、試合に観戦に来てくださる方や、メッセージをいただいて励まされました。来年は湘南でプレーすることになりますが、もっともっとレベルアップできるよう、努力し続けたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします。

【コメント】
半年間という短い期間でしたが、大変お世話になりました。
愛媛では多くの試合に出場させていただき貴重な経験を積むことができました。
来シーズンは別のチームでプレーすることになりますが、この愛媛での経験を生かしてさらにレベルアップできるようがんばります。半年間熱い応援ありがとうございました。
2011.12.28 Wednesday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 > 復帰 ] ブルーノ カスタニェイラ選手(新潟S→新潟)

◆ブルーノ カスタニェイラ 選手 アルビレックス新潟に来シーズン復帰のお知らせ

当クラブからシンガポール・Sリーグのアルビレックス新潟・Sへ期限付き移籍しておりましたブルーノ カスタニェイラ選手(21)が、アルビレックス新潟に復帰することが決定いたしましたので、お知らせいたします。

■コメント
来季はアルビレックス新潟に復帰してプレーできることを嬉しく思っています。
シンガポールでは1年半、いい経験を積めましたが、それを生かして新潟で活躍できるようにがんばります。色々な方々にお世話になったので、感謝の気持ちを持ち、プレーで恩返しできるように全力を尽くします。
2011.12.26 Monday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 > 延長 ] 奥山武宰士選手(新潟→新潟S)

◆奥山 武宰士 選手 アルビレックス新潟・Sへ期限付き移籍延長のお知らせ

当クラブからシンガポール・Sリーグのアルビレックス新潟・Sへ期限付き移籍しておりました奥山 武宰士選手(21)が、来季も期限付き移籍期間を延長することが決定いたしましたので、お知らせいたします。
なお、移籍期間は2012年2月1日(水)から2012年11月30日(金)までとなっております。

■コメント
来年もアルビレックス新潟・Sでプレーすることになりました。
今年は試合に多く絡むことができず、とても悔いが残るシーズンになってしまいました。まだまだやるべきことはたくさんあるので、来年もシンガポールで自分を磨きあげられるように、闘ってきます。新潟サポーターの皆さんに成長した姿をビッグスワンで見せられるよう、がんばります。
2011.12.26 Monday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] 加藤大選手(新潟→愛媛)

◆加藤 大選手 期限付き移籍にて加入のお知らせ
◆加藤 大選手 愛媛FCへ期限付き移籍のお知らせ

愛媛FCはこの度、アルビレックス新潟より加藤 大選手が期限付き移籍にて加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。尚、期限付き移籍期間は2012年2月1日〜2013年1月31日となります。

【コメント】
このたび、愛媛FCでプレーすることになりました加藤大です。
自分が入ることで、愛媛FCが上位に行けるよう、毎試合の結果にこだわってやっていきたいと思います。一日も早く、愛媛のサポーターの皆さんにプレーと名前を覚えてもらえるよう、精いっぱいがんばりますので、応援よろしくお願いします。

■コメント
このたび、愛媛FCに期限付き移籍することになりました。
この2年間、新潟の力になれていない自分がいたと思い、武者修行をして自分を高めたいと期限付き移籍を決めました。愛媛では自分の長所を伸ばし、人間としても一回りも二回りも成長して戻ってこられるようにがんばってきます。応援よろしくお願いします。
2011.12.26 Monday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] 小谷野顕治選手(鹿島→新潟)

◆鹿島アントラーズから小谷野 顕治選手 移籍加入のお知らせ
◆小谷野 顕治選手がアルビレックス新潟に完全移籍

当クラブでは、鹿島アントラーズより、小谷野顕治選手(23)の完全移籍加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。

■コメント
今回の移籍は僕にとって新天地での大きな挑戦となります。
鹿島での経験を生かし、これまで以上に試合に出場して、チームに貢献できるように頑張りたいです。ビックスワンで大きく羽ばたけるよう、常に全力で挑みたいと思います。北信越の冬は寒いと聞いていますが、それに負けないファンの皆さんの熱い応援を期待しています。

■小谷野選手コメント
『ありがとうございました』という言葉では表現できないほど、感謝の気持ちでいっぱいです。小学校1年生の頃から17年間、スタッフやファンの方々を含め、本当にいろいろな人たちにお世話になりました。自分を育ててくれたクラブで十分にチームに貢献できなかったことは残念ですが、アントラーズでの経験を次のステップに生かしたいと思います。鹿島は僕のルーツであり、ここでサッカーをできたことは誇りです。この先どこに行ってもアントラーズへの気持ちは変わりません。
2011.12.24 Saturday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] 酒井高徳選手(新潟→シュツットガルト)

◆酒井高徳選手 VfBシュツットガルト(ドイツ・ブンデスリーガ)へ期限付き移籍のお知らせ

このたび、当クラブ所属の酒井高徳選手(20)が、ドイツ・ブンデスリーガのVfBシュツットガルトへ期限付き移籍することが決定いたしましたので、お知らせいたします。
なお、移籍期間は2013年6月30日(日)までとなっております。

■コメント
このたび、VfBシュツットガルトに期限付き移籍することになりました。
アルビレックス新潟ではユースから数えて6年間プレーして、多くのクラブ関係者の方々やサポーターの皆様に支えられて今の自分があると思っています。プロになって1年目はまったく戦力になることができなかったのですが、2年目、3年目と試合に起用し続けてもらったことで、自分自身でも成長を実感できるようになりました。

その中でも大きかったのはサポーターの皆さんの力です。時にはプレーについて指摘を受けることもありましたが、どんなに調子が悪く、試合でミスをして落ち込んでいても、クラブハウスで「次はがんばろう」と言ってくださるサポーターの皆さんに支えられました。感謝の気持ちでいっぱいです。

この感謝の気持ちを忘れず、ドイツでも新潟の家族の一員、新潟の代表としてプレーしていきたいです。ドイツでも酒井高徳というプレーヤーを愛してもらえるよう、しっかりと活躍したいと思います。これからも応援よろしくお願いします。
2011.12.23 Friday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] チョ ヨンチョル選手(新潟→大宮)

◆チョ ヨンチョル選手、アルビレックス新潟より完全移籍加入のお知らせ
◆チョ ヨンチョル選手 大宮アルディージャへ完全移籍のお知らせ

大宮アルディージャではアルビレックス新潟よりチョ ヨンチョル選手の移籍加入(完全移籍)が決定いたしましたので、お知らせいたします。

■コメント
はじめまして。このたびアルビレックス新潟から大宮アルディージャに加入するチョ ヨンチョルです。新しいチームでプレーすることは、僕にとって大きなチャレンジだと思います。来年は個人的にも大事な一年にしたいので、チームに貢献できるように一生懸命がんばります。これから応援よろしくお願いします。

■コメント
3年間、本当にたくさんの力をもらって、自分が成長できるきっかけを作ってくれたクラブ、サポーターの皆様には本当に感謝をしています。言葉に表現できないくらいの温かさを伝えてもらって、人間としても大きく成長することができました。忘れることはできません。移籍の決断は寂しいものですが、悩んだ末の自分の決断です。どこに行っても、皆様の熱い応援を忘れずに頑張りたいと思いますし、これからもずっと新潟を応援しています。ありがとうございました。
2011.12.22 Thursday | - | trackbacks (0)

[ 完全 ] 千葉和彦選手(新潟→広島)

◆千葉和彦選手、アルビレックス新潟より完全移籍加入のお知らせ
◆千葉 和彦選手 サンフレッチェ広島へ完全移籍のお知らせ

サンフレッチェ広島では、アルビレックス新潟所属の千葉和彦選手の完全移籍加入が決定いたしましたのでお知らせします。

■コメント
広島は攻撃的なチームという印象があります。
僕はDFですが、後ろから攻撃を組み立てるサッカーに魅力を感じ、移籍を決めました。
サポーターの皆さんに1日でも早く覚えてもらえるように頑張ります。
応援をよろしくお願いします。

■コメント
6年半という長い間、新潟でサッカーをできて幸せでした。来シーズンは、チームは違いますが、引き続き1人のサッカー選手として応援していただければ嬉しいです。
ありがとうございました。
2011.12.15 Thursday | comments (2) | trackbacks (0)

[ 監督人事 ] 広島新監督に森保氏(現:新潟コーチ)

◆森保 一 新監督就任のお知らせ

サンフレッチェ広島では、2012シーズンより、森保一氏が監督に就任することが決定いたしましたので、お知らせします。

◆ペトロヴィッチ監督の来季契約について

このたび、サンフレッチェ広島は、契約満了に伴い、ペトロヴィッチ監督と来季の契約を更新しないことが決定いたしましたので、お知らせします。

■本谷祐一 代表取締役社長のコメント
ペトロヴィッチ監督には、2006年6月からチームを率いてもらいました。
その5年半の間には、ゼロックススーパーカップ制覇、アジアチャンピオンズリーグ出場、Jリーグヤマザキナビスコカップ準優勝など、クラブ史に残る大きな功績を残していただきました。
ペトロヴィッチ監督が築き上げた「人もボールも動く」攻撃的なサッカーは、他クラブに誇れるサンフレッチェのスタイルとして浸透しました。
また、若手選手育成にも尽力いただき、数多くの選手が大きく成長しました。
サンフレッチェ広島は、育成型クラブとしての選手育成と、「人もボールも動く」攻撃的なサッカースタイルを継続し、発展させていくことが大切だと考えています。
2011シーズンはまだ終了していません。残りリーグ戦3試合と天皇杯をペトロヴィッチ監督の下、最後までチーム一丸となって闘って参りますので、熱いご声援を賜りますよう、お願い申し上げます。
2011.12.08 Thursday | - | trackbacks (0)

[ 新入団 > '12 ] 西村竜馬選手(新潟ユース)

◆ユース 西村竜馬選手 来季新加入内定のお知らせ

いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。当クラブでは、西村竜馬選手(アルビレックス新潟ユース所属)の来季新加入を内定し、仮契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。

■特徴
高い身体能力で相手を抑えるディフェンダー。対人能力に優れ、相手選手の頭上で跳ね返す高い打点のヘディングが魅力。前線の選手を活かすロングフィードも備える。
2011.12.02 Friday | - | trackbacks (0)

[ 退団 ] 契約満了選手(新潟)

◆契約満了する選手のお知らせ

当クラブでは、下記の選手と2012年2月1日以降の契約を締結せず、今季をもって契約満了することを決定いたしましたので、お知らせいたします。

DF 長谷部 彩翔選手
DF 岩崎 陽平選手
2011.12.01 Thursday | - | trackbacks (0)

[ 新入団 > '12 ] 鈴木武蔵選手(桐生第一高)

◆鈴木 武蔵選手(桐生第一高)来季新加入内定のお知らせ

当クラブでは、鈴木武蔵選手(桐生第一高)の来季新加入が内定しましたので、お知らせいたします。

■特徴
ディフェンスラインの裏への飛び出しを得意とする得点能力に優れたFW。抜群のスピードと身体能力を有しており、サイドで自ら突破もできるなど、局面を打開する力も高い。

■コメント
アルビレックス新潟に加入が内定し、とてもうれしく思っています。
しかし、ここからが自分のスタートラインだと思っているので、より一層自分の長所を伸ばし、短所を補い、たくさん努力をしていきたいと思っています。
2011.10.09 Sunday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] 武田洋平選手(清水→新潟)

◆清水エスパルスから武田洋平選手 期限付き移籍加入のお知らせ
◆武田洋平選手アルビレックス新潟へ期限付き移籍決定のお知らせ

いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。当クラブでは、清水エスパルスより、武田洋平選手(24)の期限付き移籍加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。なお、契約期間は2012年1月31日(火)までとなっています。

■コメント
このたびアルビレックス新潟に期限付き移籍加入する武田です。
急なお話だったのですが、自分を必要としてくれることを感じましたし、少しでも新潟に貢献することができればと思います。サポーターの皆さん、これからよろしくお願いします。

●コメント
短い期間の移籍にはなりますが、チャンスだと思って武者修行の気持ちで頑張ってきます。
2011.09.05 Monday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] 大島秀夫選手(新潟→千葉)

◆大島秀夫 選手の加入について
◆大島 秀夫選手 ジェフユナイテッド市原・千葉に期限付き移籍のお知らせ

この度アルビレックス新潟より大島秀夫選手がジェフユナイテッド市原・千葉へ期限付き移籍することが決定しましたので、お知らせいたします。

□コメント
ジェフユナイテッド市原・千葉にこのたびお世話になる大島秀夫です。
少しでもチームの力になれるように頑張りたいと思います。
素晴らしいスタジアムで、サポーターの皆さんとともにJ1昇格を勝ち取れるように全力を尽くします。

■コメント
このたび、ジェフユナイテッド市原・千葉に移籍することになりました。シーズン中の移籍には色々と悩みましたが、行くからにはジェフのJ1昇格に向けて、チームの力になれるようにがんばってきます。引き続き、応援よろしくお願いします。
2011.08.09 Tuesday | - | trackbacks (0)

[ 期限付 ] 大野和成選手(新潟→愛媛)

◆大野 和成選手 期限付き移籍にて加入のお知らせ
◆大野 和成選手 愛媛FCに期限付き移籍のお知らせ

愛媛FCはこの度、アルビレックス新潟より大野 和成選手が期限付き移籍にて加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。尚、期限付き移籍期間は2012年1月31日までとなっております。

【コメント】
このたび愛媛FCにお世話になることになりました大野和成です。短い期間ですが、愛媛のために身体を張って、しっかりと戦いたいと思います。自分は上手い選手ではありませんが、気持ちを前面に出し、愛媛FCのJ1昇格に貢献できるよう全力を尽くします。応援よろしくお願いします。

■コメント
このたび、愛媛FCに期限付き移籍することになりました。オファーをいただいた時は正直悩みましたが、自分がレベルアップするためのチャンスだと思い、愛媛に行くことに決めました。向こうでしっかりと戦ってきて、少しでも大きくなって帰ってくることができるようにがんばります。
2011.08.09 Tuesday | - | trackbacks (0)

[ 完全 > 海外 ] アンデルソン選手(ダヌービオ→新潟)

◆ウルグアイ・ダヌービオFCからアンデルソン選手 移籍加入のお知らせ

当クラブでは、ウルグアイ・ダヌービオFCより、アンデルソン選手(27)の移籍加入が決定いたしましたので、お知らせいたします。

■コメント
今回の新潟への加入に満足していますし、皆さんにとても温かく歓迎してもらい、嬉しく思っています。テクニカルなプレーと1対1での厳しさ、ハードワークに自信を持っているので、サポーターの皆さんにはそこに注目してもらいたいと思います。
新潟でできるだけ長い期間プレーしたいと思っているので、これから応援よろしくお願いします。
2011.08.03 Wednesday | - | trackbacks (0)
Categories
新入団
'04 (96)  '05 (114)  '06 (132)
'07 (119)  '08 (129)  '09 (138)
'10 (110)  '11 (129)  '12 (110)

完全移籍 (930)
 JFL (227) / 地域L他 (183) / 海外 (492)
期限付 (889)
 →完全 (194) / 延長 (141) / 復帰 (184)
引退 (285)   退団 (416)
監督人事 (170)   特別指定選手 (148)

Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by Serene Bach 2.23R
  • Template by OMEGA*BOX